新着情報

農業用廃ビニール 3日間で約49㌧回収

2022.10.27

 

分別・回収作業を行うJA職員と生産者ら

 当JAは10月19日から21日にかけて、西尾市一色町にあるJAあぐりセンター池田で廃ビニールの回収作業を行いました。
 管内の生産者が持ち寄った廃ビニール・ポリエチレンなどを生産者やJA職員、廃棄物処理業者らが協力して種類別に分別・回収。3日間で農業用の廃ビニールを約49㌧回収しました。
 環境に配慮した農業を行うとともに、農業廃棄物の適切な回収・処理を行うことで、持続可能な農業経営の推進をめざしています。
 回収した廃ビニールは、洗浄・粉砕された後、ビニールやプラスチックの原料として再利用されるほか、再利用が不可能なものは適正に処理されます。
 11月上旬には、同市の吉良・幡豆地区の生産者を対象に3日間同様の回収作業を行います。

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 緊急連絡先
  • お問い合わせ
  • 緊急連絡先
  • ご利用にあたって・利用者保護等について
  • 利益相反管理方針
  • 反社会勢力への対応
  • 金融円滑化に向けた取り組み
  • JAバンク苦情・紛争解決措置
  • JA共済苦情・紛争解決措置
  • JA西三河の内部統制システム基本方針
  • JA西三河の情報セキュリティ基本方針
  • 組合員・利用者本位の業務運営に関する取組方針
  • カスタマーハラスメント対応基本方針