新着情報

ホオズキ収穫開始 お盆のJA産直店舗では特設コーナーで販売

2024.8.7

ホオズキを収穫する齋藤君江さん

 西尾市内で産直農家によるホオズキの収穫が始まりました。年に一度の需要期であるお盆に向けて収穫に取り組んでいる。今年のホオズキは高温・少雨の影響もあり色づきがやや遅かったが、品質は例年並み。
 西尾市吉良町の産直農家・齋藤君江さん宅では、10㌃の畑でホオズキを栽培し、8月6日から収穫作業を開始。7日にはJA西三河憩の農園ファーマーズマーケットなどの産直店舗へ出荷を開始しました。齋藤さんは「暑さの影響が心配だったが、今年も例年通りのいいホオズキができました。お盆のお墓参りの際にはぜひ供えて欲しい」と話し、売行きに期待しています。
 JA西三河の産直店舗では、お盆にあわせて仏花の特設コーナーを設置。憩の農園ファーマーズマーケットでは8月7日、憩の農園ファーマーズガーデンでも8月9日よりコーナーを開設し、10日から12日の繁忙期に備えています。

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 緊急連絡先
  • お問い合わせ
  • 緊急連絡先
  • ご利用にあたって・利用者保護等について
  • 利益相反管理方針
  • 反社会勢力への対応
  • 金融円滑化に向けた取り組み
  • JAバンク苦情・紛争解決措置
  • JA共済苦情・紛争解決措置
  • JA西三河の内部統制システム基本方針
  • JA西三河の情報セキュリティ基本方針
  • 組合員・利用者本位の業務運営に関する取組方針
  • カスタマーハラスメント対応基本方針