新着情報

愛知県知事賞に内藤善基さんの「章姫」 JA西三河いちご部会品評会

2025.1.22

審査風景

 県内で生産量・規模ともにトップクラスを誇るJA西三河いちご部会は1月21日、第14回JA西三河いちご部会品評会をあぐりセンター小牧で開きました。品質向上によるブランド力強化と技術向上が目的。最高位の愛知県知事賞には外観・糖度ともに優れ、品種の特性がよく表れた内藤善基さんの「章姫」が選ばれました。
 品評会には、同部会が共選出荷する品種である「章姫」60点、「紅ほっぺ」19点のほか、同部会の生産者が試験的に栽培している愛知県生まれの新品種「愛きらり」2点を加えた計81点が出品されました。審査は愛知県・西尾市・卸売市場の担当者ら13人が担当し、外観や糖度などを基準に審査。県知事賞含む特別賞14点、入選14点が選ばれました。この日入賞した28人は、1月28日に津島市で開かれる令和6年度愛知県いちご品評会に部会代表として出品される。出品物の一部は、県内の量販店にて販売される予定です。
 出品物の平均糖度は「章姫」が11・7度、「紅ほっぺ」が12・3度。審査長を務めた愛知県西三河農林水産事務所農業改良普及課西尾駐在室上野栄子室長補佐は、「本年度は夏期の記録的な高温による苗の生育不良や病害に苦労された部会員も多かったがと思いますが、このような厳しい状況の中でも品質の良いイチゴを品評会に提出されたのは皆様の努力と技術力の高さと感服いたします」と審査講評で出品者を称えました。
 JA西三河いちご部会市内のイチゴ生産者81人で組織。約17.2㌶で「章姫」「紅ほっぺ」を年に900㌧生産し、愛知県・石川県・新潟県へ出荷しています。行政と連携して施設栽培イチゴの就農支援プロジェクト『いちごスクール』を運営し、市内外から就農希望者の受け入れ体制を整え、新たな担い手対策にも取り組んでいます。

 特別賞受賞者は次のとおり(敬称略、カッコ内は品種名)
▼愛知県知事賞=内藤善基(章姫)
▼西尾市長賞=岩瀬明美(紅ほっぺ)
▼西尾市農業改良推進協議会長賞=大橋正治(章姫)
▼愛知県農業協同組合中央会長賞=澤善行(章姫)
▼愛知県経済農業協同組合連合会長賞=大嶽光久(紅ほっぺ)
▼セントライ青果株式会社 社長賞=石田逑史(章姫)
▼セントライ青果株式会社 本場支社長賞=大竹一哲(章姫)
▼愛知県中央青果株式会社 社長賞=石川なお美(章姫)
▼丸果石川中央青果株式会社 社長賞=平山要(紅ほっぺ)
▼新潟中央青果株式会社 社長賞=水越雅芳(章姫)
▼愛知県いちご生産組合連合会 会長賞=石川良雄(章姫)
▼愛知県養蜂協会 会長賞=外狩たかえ(紅ほっぺ)
▼西三河農業協同組合 組合長賞=鈴木太(紅ほっぺ)
▼JA西三河いちご部会 部会長賞=斉藤翔太(章姫)