新着情報

幡豆支店、特殊詐欺被害防止で感謝状授与

2022.3.4

 当JA幡豆支店の市川康弘支店長と末原祥子さんは、3月2日に西尾警察署より特殊詐欺を未然に防いだとして感謝状を受け取りました。
 2月14日1時頃、同支店のATMコーナーで電話をしながら操作する利用者の女性を窓口担当の末原さんが発見。報告を受けた市川支店長はすぐに女性のもとへ行き、操作をいったん止めて事情の聴き取りを行いました。

 女性は「同日の午前中に自宅に市役所から電話があり、介護保険の還付金があるから、JAのATMへ行って欲しいと言われた」と説明。支店長は特殊詐欺の可能性が高いことを伝え、西尾警察署へ通報しました。

 感謝状を受け取った市川支店長は「利用者の大切な財産を守ることが出来て良かった。今後も支店内で連携を取りながら未然に防いでいきたい」と話しました。

 当JAでは西尾警察署からの特殊詐欺の情報を全支店と共有し、日頃から利用者とコミュニケーションを図ることで被害の未然防止に努めています。昨年、5件の特殊詐欺防止で西尾警察署より感謝状を授与。日頃から利用者への注意を払い、安心して利用できる金融機関を目指してまいります。

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 緊急連絡先
  • お問い合わせ
  • 緊急連絡先
  • ご利用にあたって・利用者保護等について
  • 利益相反管理方針
  • 反社会勢力への対応
  • 金融円滑化に向けた取り組み
  • JAバンク苦情・紛争解決措置
  • JA共済苦情・紛争解決措置
  • JA西三河の内部統制システム基本方針
  • JA西三河の情報セキュリティ基本方針
  • 組合員・利用者本位の業務運営に関する取組方針
  • カスタマーハラスメント対応基本方針