新着情報

「米の宅配サービス」 口コミで人気広まる

2021.9.8

利用者宅へ米を届ける濱田課長補佐(右)

 当JAが昨年7月より取り組む、西尾市産米「矢作の恵」の配達件数が利用者の口コミから順調に伸びています。新米シーズンを迎え、JAではさらなる地元産米の消費拡大に寄与してまいります。
 「米の宅配サービス」は、コロナ禍により外出を控える利用者へ安全・安心な地元産米を届けようと生活部が企画。内食需要の増加を機に地産地消を推進し、地域に根差した健全な食生活を提案しています。
 管内の組合員・利用者が対象で、JAブランド米「矢作の恵・こしひかり」と「矢作の恵・三河自慢」の5㌔と10㌔を配達。宅配料は無料で、米の価格もAコープと一律としていることから利用者の口コミで徐々に人気が広がってきました。特に免許返納者や足の悪い高齢者から「Aコープが近くにないので助かる」と好評で、インフラ機能の提供にも貢献します。また、時には一人暮らしの高齢者の話し相手にもなり、地域とのつながりを深めています。
 電話・FAX・Eメールで申込を受け付けており、1袋5㌔から注文可能。引き続き、宅配サービスを通じて組合員・利用者の生活を総合的に支援し、「くらしのパートナー」として安心して暮らせる地域づくりを行っていきます。

 

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 緊急連絡先
  • お問い合わせ
  • 緊急連絡先
  • ご利用にあたって・利用者保護等について
  • 利益相反管理方針
  • 反社会勢力への対応
  • 金融円滑化に向けた取り組み
  • JAバンク苦情・紛争解決措置
  • JA共済苦情・紛争解決措置
  • JA西三河の内部統制システム基本方針
  • JA西三河の情報セキュリティ基本方針
  • 組合員・利用者本位の業務運営に関する取組方針
  • カスタマーハラスメント対応基本方針